• 北海道
  • 観光

神秘の球体生物・マリモで有名!北海道「阿寒湖」の楽しみ方

緑色の球状体を形成する神秘の生物・マリモ。今回はその生息地である阿寒湖の楽しみ方をご紹介。今なお残る豊かな自然や原住民・アイヌ民族の文化にもふれられる、道東エリアを代表する観光名所なんですよ。

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

阿寒湖って?

北海道釧路市に位置する「阿寒湖」。火山の噴火によってできたカルデラ湖で、面積13.28平方km、周囲30km、最大水深45m。東岸にそびえる雄阿寒岳と湖が織りなす雄大な景色が一望できます。緑色の球状体を形成する神秘的な生物「マリモ」の生息地としても有名です。
ベストシーズンは夏から秋にかけて。冬には湖面が凍結し、氷上でスノーモービルやワカサギ釣りが楽しめるんですよ。4月中旬〜下旬には湖上の氷を砕きながら船で進む「砕氷クルーズ(大人820円)」も体験できます。





マリモってどんな生き物?

マリモとは、寒冷地域の湖沼や河川に生息する淡水生の緑藻。なかでも阿寒湖のものは世界でもここだけといわれる美しい球状体をしているため、特別天然記念物にも指定されています。細い糸状の藻が集まって形成されたもので、なかには直径25cmに達するものもあるんですよ。
湖上に浮かぶチュウルイ島の「マリモ展示観察センター」には湖底を再現した大水槽があり、天然のマリモを見ることができます。施設へは次にご紹介する遊覧船でアクセス可能。





遊覧船に乗ってみよう

「遊覧船(大人1,900円)」に乗り、湖上からの風景を楽しむのもおすすめ。景勝地「滝口」(阿寒湖と太郎湖が合流し川となる地点)と「マリモ展示観察センター」を巡る約85分(マリモ観察15分含む)の船旅が楽しめます。
時間を気にせず楽しめる「モーターボート(500円〜4,500円※)」にも乗船可能。桟橋とマリモ展示センター間を往復するコース(25分)や、湖を1周するデラックスコース(45分)など、6つのコースからセレクトできます。

※2名以上で乗船する場合の1名あたりの料金





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

ガイドツアーで自然を満喫!

阿寒観光協会では、自然を満喫できるガイドツアー(2,000円〜)を多数開催しています。阿寒湖周辺の隠れた名所や絶景ポイント、ボッケの森※などの見どころを知識豊富なガイドスタッフが案内。限られた時間内で効率よく観光することができますよ。阿寒湖の歴史や地質、マリモなどをテーマにしたツアーもあるので、好みのものをセレクトしてくださいね。

※「火山」と「森」と「湖」の魅力に触れることができる森。原生林が広がり、多種多様な動植物が生息。ボッケと呼ばれる泥火山の観察も可能。





Klook.com

アイヌ民族の文化を知る!阿寒湖アイヌコタン

阿寒湖のほとりには、道内最大のアイヌコタン(北海道の先住民・アイヌ民族が暮らす集落)があります。集落内には、伝統的な木彫りやアイヌ模様を施した民芸品のお店や郷土料理店などがズラリ。「阿寒湖アイヌシアター イコロ(大人1,080円)」では、国の重要無形民俗文化財および世界無形文化遺産に登録される「アイヌ古式舞踊」や熊の霊送りの儀式「イオマンテの火まつり」を上映。かつてのアイヌの民家を再現した「アイヌ生活記念館」もあり、土着の文化にふれることができますよ。





自然も文化も満喫できる阿寒湖は、北海道を旅するならぜひ訪れておきたいスポット。湖畔に位置する阿寒湖温泉を拠点に観光するのがおすすめですよ。



好みの車をお手頃価格でレンタルできるレンタカー。日本でレンタカーを借りるならこちら!詳しく見る。

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!