• 仙台
  • 観光

ご利益にあずかろう!「仙台」でオススメのパワースポット5選

訪れるとご利益やエネルギーの恩恵がもらえそう?!話題の「パワースポット」は日本全国に点在しています。今回は東北地方最大の都市「仙台」でオススメの5選をご紹介します。

tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。

1. 大崎八幡宮

まずはじめにご紹介するのは、厄除け・必勝・安産などを司る神さまが祀られている有名神社。創建は1607年で、豪奢な社殿は国宝にも指定されている由緒ある建物です。万物がもたらすエネルギーや「気」が集まる場所とされていて、それらを求める参拝者が後を絶ちません。とくに拝殿前に最も気が集まり、ゆっくりと時間をかけて参拝するほど良い運気が定着するとも言われています。また毎年1月14日には無病息災・家内安全を祈る行事「松焚祭」が催されることでも有名です。





2. 瑞鳳殿

初代藩主として仙台繁栄の礎を築いた「伊達政宗(1567年〜1636年)」。日本屈指の人気を誇る「隻眼の武将」として名高い彼の霊廟がこちらの「瑞鳳殿」です。絢爛豪華な極彩色の建築物で知られる観光名所ですが、パワースポットとしても有名。特に参道から墓所へと続く階段で「気」のエネルギーを吸収でき、仕事運アップなどの御利益があるとされています。

観覧料金:一般・大学生550円、高校生400円、小・中学生200円





3. 仙台東照宮

こちらは商売繁盛・家内安全・延命長寿などさまざまなご利益があるとされている神社です。祀られている神さまは、戦国三英傑の一人にして江戸幕府初代将軍「徳川家康(1543年〜1616年)」。彼が休息した地として1654年に創建されたのがはじまりとされ、本殿をはじめ国指定の重要文化財をいくつも擁する由緒ある社です。重厚感ある建物が鬱蒼としげる木立の中に佇んでいて、参拝すると厳かな気持ちになるパワースポット。毎月第4日曜日には骨董市が催され、多くの人々で賑わうことでも知られています。





tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!

4. 宮城縣護國神社

仙台の歴代藩主の居城「仙台城」跡地内に1904年に創建された神社。四季折々のうつくしい自然に囲まれた境内に、拝殿の鮮やかな朱色が映えて、心が癒やされるスポットです。宮城県にゆかりのある戦没者らが祀られており、家内安全・商売繁盛・交通安全などのご利益で知られています。試験や試合に勝つ御守「勝守(1,000円)」など、この神社オリジナルの授与品をいただくこともできますよ。





Klook.com

5. 秋保大滝

山々に囲まれた静かな集落「秋保温泉郷」は、いくつものパワースポットが点在するエリア。なかでもオススメなのが国の名勝に指定されている「秋保大滝」。日本三名瀑のひとつで、幅は約6m・落差約55m。遊歩道を通って滝の間近まで寄ると、清々しい空気と涼風、肌に感じるひんやりとした飛沫で気分もリフレッシュされるはずです。また、滝の近くには、願望成就の尊像で有名なお堂「秋保大滝不動尊(滝本山西光寺)」も。このお堂のどこかに彫られている「鯉」のモチーフを見つけると、良縁に恵まれると言われています。









仙台には今回ご紹介した以外にも数多くのパワースポットがあります。豊かな自然や伝統ある建築物に触れることで、疲れた心と身体をいやしてみてはいかがでしょうか。



この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。

ライター紹介

W.JAPAN
W.JAPAN
  • tsunaguJapanライターお薦め観光コンテンツはこちら!