- 東京
- グルメ
【中目黒】限定メニューも!世界で5番目の「高級スタバ」徹底ガイド!
全世界に20,000以上の店舗を構える「スターバックス」。日本、とりわけ東京にはたくさんの店舗がありますが、中でも世界で5つしかない焙煎機併設のコンセプトストアが中目黒にあります。今回の記事では、その魅力や具体的なメニュー紹介など網羅的に解説します!
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。アフィリエイトリンクを経由して購入された場合、あなたからの追加費用なしで私たちはコミッションを得る可能性があります。
スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京とは
都内でも、とりわけ活気と独創性にあふれたスタイリッシュなエリア・中目黒に位置する「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)」。100種類以上もの店舗限定コーヒーをはじめ、香り高いティーや、カクテル、日本初進出となるイタリアの本格ベーカリー「プリンチ(R)」のメニューなどを楽しめます。また、バラエティに富んだ店舗限定グッズ類も販売しています。建物は洗練された外観を誇る4階建て。1〜3階まではそれぞれにドリンクやフードを楽しめるフロアとなっており、4階は社会や地域とつながる多様なイベントのためのラウンジスペースになっています。
厳選された挽きたてコーヒーが飲める
まずは、エントランスをくぐると最初に出迎えてくれる「1階」フロアからご紹介しましょう。こちらのメインバーでは、年間25万杯以上風味テストを繰り返す「スターバックス」の専門テイスターが吟味したコーヒーを味わうことができます。同じ産地でも農園による違いを体感したり、産地別に飲み比べたり、さまざまな楽しみ方が可能です。また、フロア内には大型の焙煎機があり、全国各地の店舗に届けるためのコーヒー豆を焙煎しています。生豆から一杯のコーヒーになるまでの過程を見て楽しめるのも魅力です。焙煎したてのコーヒー豆を販売する「コーヒースクープ バー」もあります。
おすすめメニュー例:「ロースタリー フライト(2,000円(税抜)〜)」。異なる山地で生産された3種の「スターバックス リザーブ(R) コーヒー(世界でも限定された店舗でしか取り扱っていない希少で上質なコーヒー豆)」を楽しめるシグネチャービバレッジです。
世界最大級の「ティバーナTM バー」でオリジナルブレンドティーを注文する
開放的な雰囲気の階段を通って2階に上がると、そこには世界最大級の「ティバーナTM バー」が広がっています。こちらは斬新なティー体験を楽しむことができるスペース。日本ならではの素材や個性的なフレーバーの組み合わせなど、多彩な表情のティービバレッジを堪能できます。「スターバックスといえばコーヒー」、そんな認識が覆されるはず。また、茶葉のほか、ティーアクセサリーやサーブウェアなどのグッズも購入できます。
おすすめメニュー例:「ティバーナTM クリーム ソーダ 抹茶(ICED 900円(税抜))」。京都宇治産の抹茶と「スターバックス」特製のアイスクリームで仕上げたクリームソーダ。
コーヒーベースのオリジナルカクテルを楽しむ
3階は日本初上陸となるカクテルバー「アリビアーモTM バー」を展開。さまざまな種類のスピリッツから生み出される、斬新なミクソロジーやクラフトカクテルの数々を味わうことができます。例えば、コーヒーやティーをモチーフにした「ロースタリー 東京」限定のカクテルのほか、ワインやビール、お酒を使用していないスピリットフリーのカクテルもあります。
おすすめメニュー例:「中目黒 エスプレッソ マティーニ(2,000円(税抜))」。エスプレッソやマロンリキュールをミックスした「ロースタリー 東京」限定カクテル。地元・中目黒のチョコレートショップ「green bean to bar CHOCOLATE」ブランドの生チョコとのペアリングを楽しめます。
テラス席で焼きたてパンを食べよう
3階には開放的なオープンテラスがあり、側を流れる目黒川のせせらぎと、付近の自然による四季を感じられる空間。春には近くの桜並木を眺める「お花見」ができるのも魅力です。そんな自然景観の中で、コーヒーとともに楽しみたいのは、1階のベーカリー「プリンチ(R)」で購入した焼きたてパン。厳選した素材で職人が焼き上げたイタリアの伝統的なパンのほか、ほんのり甘いコルネッティやピッツァ、フォカッチャなど多彩なメニューを楽しめます。
おすすめメニュー例:「コルネッティ(270円(税抜))」。サクサクの食感とふんわりとした風味が魅力の、クロワッサンのような一品。
アクセス方法と注意事項
「ロースタリー 東京」の最寄り駅は2つ。東急田園都市線「池尻大橋駅」、または東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」で、どちらからも徒歩で14分程度の距離です。東京駅からであれば、どちらの駅からも電車で25〜30分程度で到着します。
また、注意事項としては、混雑時には整理券が発行され、番号順での入場となる場合があるということ(1名につき1枚ずつの整理券が必要)。その場合、詳細は店頭で案内されますので注意しておいてくださいね。
日本文化へのリスペクトとクラフトマンシップから創り上げられた「ロースタリー 東京」。ドリンクやフードの美味しさだけでなく建築や店内のデザインに至るまで美意識の行き届いた洗練空間をぜひ体感してください。
この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。